2006-01-01から1年間の記事一覧

JR

今朝もJRの東海道線が遅れていた。しかし、「何線が遅れていて今は何分間隔で運行している」みたいなアナウンスが聞こえた。いつもやっているのかもしれないけれど、今日初めてちゃんと聞こえた。ちょっとは改善したのかなぁ。相変わらず、改札には何の案内…

通勤中にお金をかけずにwebを見たい

普通に携帯のフルブラウザでwebを見ればいいじゃん。と言われるかもしれないけれど、僕の携帯はフルブラウザ対応じゃないし、そもそもまだ携帯電話の通信費は高すぎると思うので、どうやったら通勤中にそれほどお金をかけずにwebを見れるかなぁと考えてみた…

バス

通勤のためにバスに乗っていると、こんな出来事に遭遇した。 乗客「すいません、1万円札しかないんですが...」 バスの運転手「細かいのを用意して次のに乗ってください...」 そして、乗客は乗るのを諦め、バスは出発。バスの中には乗れなかった乗客の連れの…

さしているのになんで濡れるんだろう?傘は雨に濡れないためにあるんじゃないのか?それから、折り畳み傘。小さくて運びやすくて便利なんだけど、濡れた後の処理と畳むのをなんとかしたいなぁ。この辺りがネックになって、長い傘を使っている人が多いみたい…

webアプリをAJAX化した後に残るもの

少し改善されたUIと、多くの自己満足感:-)昨日の記事で、Java World Day 2006 の中島聡さんのセッションについて触れたけど、この人なかなかいいこと言う人だなぁと思って、昨日のセッション以降中島さんのブログ(http://satoshi.blogs.com/life/) を読んだ…

プロ意識

最近いろいろなところでがっかりさせられることがある。昨日行った、イベントでもそうだった。会場が人数に対して狭い。だから移動がしにくい。プレゼンを映し出すスクリーンの位置が低くて見えにくい。スクリーンに映し出されているPCの画面が講演者のもの…

java world day 2006

java world day 2006(http://www.javaworld.jp/jwday/)に行ってきた。なかなかいいセッションが聞けたので、メモ。 僕は、ajax については、 「技術的には面白いけれど、アプリケーションの本質は ajax にはない」 のではないかと考えていたんだけれど、中島…

学校側はwebアプリにお金を払える状況じゃない

ここ(http://www.japet.or.jp/handlers/getfile.cfm/4,117,115,32,pdf)にも書いてあるように、校務を効率化するwebアプリを作っても、やっぱり現場はまだお金を払えない。ぱっと思いつくのは、「webアプリを無料にして、そこに集まる人をターゲットにした広…

駐車禁止の取り締まり

今日から、駐車禁止区域の路上駐車の取り締まりが強化される。そもそも、駐車禁止区域なんだから駐車した方は何も言えないはず。 考えなくてはいけないのは、なぜその場所が駐車禁止区域なのかということじゃないだろうか? 救急車両の出入り口だったり、店…

予算制度のデメリット

期末に無駄な買い物が増える

[教育] 個人情報

最近、個人情報の流出問題をニュース等でよく見かけるけど、学校においての個人情報の扱いもまだまだ問題がありそうだ。 個人所有のPCを持ち込んで仕事をしている教員がいる 個人所有のPCを学校のネットワークに接続する際のチェック機構があまり機能してい…

Plagger

知り合いに紹介された。ちょっと聞いただけだけど、すごく便利そう。少し使ってみよう。

時間割作成支援ツール

校務の中で効率化したいものの中に、「時間割の作成」っていうのがありそうだ。時間割には 固定時間割(月曜日の1時間目は国語とか決まっているもの) テープスライド(毎回時間割が違う) があるようだ。最近はテープスライド方式の学校も増えているらしい…

教育とIT

blog をまたはじめた。今日は中学校の教員をやっている友人と学校の校務の効率化について話をした。 「教育とIT」というキーワードだと引っかかってくるのは、どうやってパソコンを使って授業をしようかということばかり。友人の話を聞いていると、現場は校…

todo管理用ツール開発

todo管理をもっと簡単にしたくて、ツールを作りはじめた。 アイディアや実装方法などログのように残していこう。